- 手動:
- 入力レベルを手動で調節するモード。
- その他のオプションはない。
- リミッター:
- 入力レベルを手動で調節するが、過剰に大きな音が入力されると、入力レベルが自動的に下がるモード。
- ただし、周囲の音が小さくなったら、入力レベルは元に戻る。
- 自動ピーク 低減:
- 入力レベルを手動で調節するが、過剰に大きな音が入力されると、入力レベルが自動的に下がるモード。
- リミッターと違って一旦入力レベルが下がると元に戻らない。
- 自動レベル調整:
- すべてDR07Xに任せるモード。
- 大きい音がなったら入力レベルを下げるし、音がなっていないようなら入力レベルを上げる。すべておまかせ。
- 手動で入力レベルを調節することはできない。
➊手動 | ➋リミッター | ➌自動ピーク 低減 | ➍自動レベル調整 | |
---|---|---|---|---|
急に大きい音がなったとき、 入力レベルを自動で下げてくれる? |
✕ | ○ | ○ | ○ |
入力レベルを自動で下げた後に、 入力レベルを元に戻してくれる? |
ー | ○ | ✕ | ○ |
手動で入力レベルを上げられる? | ○ | ○ | ○ | ✕ |
録音する音が小さいときに、 入力レベルを自動で上げてくれる? さらにその後、元の入力レベルに 戻してくれる? |
✕ | ✕ | ✕ | ○ |
(↑の表は↓の動画からの引用ですが、一部間違っていたので筆者が勝手に修正しました)
以下のような感じで選ぶと良いっぽい。
- ナレーションのような一定の音量で喋り続ける動画の場合は「手動」。
- 会議などで大小さまざまな音が飛び交う場では「自動レベル調整」。
- たまに大きな音がなるかもしれない場合は「リミッター」。
- たまに大きな音がなるかもしれない場合で、事前にデモライブのようなものが出来る場合は「自動ピーク 低減」。
一番万能なのは「リミッター」なので、常に「リミッター」にしておけば安心かも。
コメント